桂枝加厚朴杏仁湯(けいしかこうぼくきょうにんとう)
| 種類 | 辛温解表剤 | 
| 組成 | 桂枝湯に厚朴、杏仁各6gを加える | 
| 用法 | 水煎分三 | 
| 効能 | 解肌発表、下気平喘 | 
| 主治 | もとに喘息があり、風寒に犯され、桂枝湯証を呈する者、あるいは風寒表証で誤って瀉下剤を投与され、表証が治っていないでやや喘息がある者。 | 
| 方意 | 外感風寒の表証で、誤って瀉下剤を投与され、表証が治っていないでやや喘息の者を治療する。 これは邪がまだ、表にあり、裏気が上逆であるので厚朴、杏仁を加えて下気平喘を図る。 平素、喘息があり、外感風寒の表虚証にも治療できる。 | 

