草根木皮みな薬
 

薬膳や中医学を勉強している方、
知りたい方に送る薬膳や中医学情報

霊枢・69憂恚無言

失音証の病因と鍼治療の方法、発音器官の機能とその病理について説明する。憂いや怒りが突然失音を引き起こすことを論題としている。

黄帝問於少師曰、人之卒然憂恚而言無音者、何道之塞、何気出行、使音不彰。願聞其方。少師答曰、咽喉者、水穀之道也。喉嚨者、気之所以上下者也。会厭者、音声之戸也。口唇者、音声之扇也。舌者、音声之機也。懸雍垂者、音声之関也。頏顙者、分気之所泄也。横骨者、神気所使、主発舌者也。故人之鼻洞涕出不收者、頏顙不開、分気失也。是故厭小而疾薄、則発気疾、其開闔利、其出気易。其厭大而厚、則開闔難、其気出遅、故重言也。人卒然無音者、寒気客于厭、則厭不能発、発不能下、至其開闔不致、故無音。
黄帝曰、刺之奈何。岐伯曰、足之少陰、上繋於舌、絡於横骨、終於会厭。両写其血脈、濁気乃辟。会厭之脈、上絡任脈、取之天突、其厭乃発也。

このページのトップに戻る

Copyright (C) 2005 Toukikou, All rights reserved.