草根木皮みな薬
 

薬膳や中医学を勉強している方、
知りたい方に送る薬膳や中医学情報

茵蔯蒿湯(いんちんこうとう)

種類 清熱袪湿剤
出典 傷寒論
組成 茵蔯蒿30g、山梔子15g、大黄9g
メモ インチン、シシ大王
本方は全身黄色、黄色鮮やかな陽黄を治す。
清熱と利湿の力はほぼ同じで、湿熱皆盛の黄疸病を治す
方解 君-茵蔯蒿-性利湿熱、退黄
臣-山梔子-通利三焦
佐-大黄-瀉熱逐瘀、通利大便
用法 煎服
効能 清熱、利湿、退黄
主治 湿熱黄疸。
全身面目黄疸、黄色が鮮明、腹微満、口中渇、小便不利、舌苔黄膩、脈沈数。
方意 本方は湿熱黄疸を治す第一要方である。
湿熱黄疸は湿邪と瘀熱蘊結によるものである。
湿邪と瘀熱は鬱蒸して、肌膚に溢れ全身黄色を現す。
湿鬱不行であれば、小便不利、腹微満を起こす。
口渇、苔黄膩、脈渇数はみな湿熱内鬱の証である。
治療は清熱利湿、退黄をする。
方中の茵蔯蒿は君薬で、清利湿熱、退黄が得意である。
山梔子は臣薬で、通利三焦で、湿熱を下へ導き、湿熱を小便から出す。
大黄は佐薬で、瀉熱逐瘀、通利大便をする。
三薬は協力して湿熱瘀滞を下から出す。
そうすると黄疸は治る。
黄疸は陰、陽の違いがある。
本方は全身黄色、黄色鮮やかな陽黄を治す。
近年来、急性黄疸型の伝染性肝炎、胆嚢炎、胆石炎、スピロヘータ病等による湿熱内蘊の黄疸を治す。
本方は、清熱と利湿の力はほぼ同じで、湿熱皆盛の黄疸を治す。