草根木皮みな薬
 

薬膳や中医学を勉強している方、
知りたい方に送る薬膳や中医学情報

八珍湯(はっちんとう)

種類 気血双補剤
出典 正体類要
組成 当帰10g、川芎5g、芍薬8g、熟地黄15g、人参3g、炒白朮10g、茯苓8g、炙甘草5g
方解 人参-補脾益気
白朮-補脾益気
茯苓-補脾益気
甘草-補脾益気
当帰-滋養心肝
芍薬-滋養心肝
地黄-滋養心肝
川芎-血分に入り気を調節
生姜-気分に入り、脾胃調和
大棗-気分に入り、脾胃調和
用法 生姜3片、大棗2枚を加えて煎服
効能 補益気血
主治 気血両虚。
顔面蒼白あるいは萎黄、頭暈目眩、四肢倦怠、少気懶言、心悸怔忡、食欲減退、舌淡苔薄白、脈細虚。
病機 慢性病による消耗、病後の失調、出産、出血過多などにより、気血が不足した状態
方意 本方は失血多すぎによる気血両虚の諸症を治す。
肢体倦怠、無力、顔面蒼白、無艶、少気懶言、心悸怔忡、脈細虚、舌苔薄白はいずれも気血両損、心脾不足によるものである。
肝は血を蔵し、目に竅を開く。
肝血虚であれば、頭暈目眩を現す。方中は人参、白朮、茯苓、甘草で補脾益気を果たす。
当帰、芍薬、地黄で心肝を滋養する。
川芎は血分に入り、気を調節する。
このように当帰、地黄は補いながら滞を起こさない。
そして、生姜、大棗は人参、白朮を手伝って気分に入り、脾胃を調和する。
諸薬は協力して気血双補の効を果たす。
注意 八珍湯は平補気血を主とするが、十全大補湯は温補気血に偏る。
人参養栄湯は益気補血で養心安神を配慮する方剤である。