草根木皮みな薬
 

薬膳や中医学を勉強している方、
知りたい方に送る薬膳や中医学情報

高良姜(こうりょうきょう)

高良姜
分類
散寒薬
出典
名医別録
処方用名
高良姜、良姜、良姜片、リョウキョウ
基原
ショウガ科 Zingiberaceae のハナミョウガ属植物 Alpinia officinarum HANCE の根茎
性味
辛/熱
帰経
脾、胃
効能
散寒止痛、温中止嘔
腹部の冷痛、嘔吐、水様便などの症候に用いる。
高良姜は脾胃にある寒邪を温散し、制嘔と、止痛の効能が良い。
古法では単用で使っている。
一般に温中、行気薬を配合する。例:二姜丸は、炮姜とともに使用する。
寒凝による寒気が鬱滞されたものには、香附子を配合する。例:良附丸。
胃寒による嘔吐には半夏生姜を配合する。
胃気虚証があれば、さらに益気和胃薬加える。
参考
Alpinia officinarum の画像