草根木皮みな薬
 

薬膳や中医学を勉強している方、
知りたい方に送る薬膳や中医学情報

臭悟桐(しゅうごとう)

分類
袪風湿薬
出典
本草図経
処方用名
臭悟桐、八角悟桐
基原
クマツヅラ科 Vervenaceae のクサギ Clerodendron trichotomum THUNB. の葉および幼枝
性味
辛、苦、甘/涼
帰経
効能
袪風湿
1.袪風除湿 風湿痺の関節痛・運動障害などに、単味であるいは豨薟草などと用いる。例:豨桐丸。
皮膚の瘙痒に、単味の煎汁を外用する。
2.平肝陽 肝陽上亢のめまい、頭痛に、単味で使用する。
参考
Clerodendron trichotomum の画像