草根木皮みな薬
 

薬膳や中医学を勉強している方、
知りたい方に送る薬膳や中医学情報

莱菔子(らいふくし)

らいふくし
分類
消導薬
出典
日華子本草
処方用名
莱菔子、蘿葡子、炒莱菔子
基原
アブラナ科 Cruciferae のダイコン Raphanus sativus L. の成熟種子
性味
辛、甘/平
帰経
脾、胃、肺
効能
消食化痰、降気化痰
1.食滞で、腹脹、腸鳴、曖気、呑酸、下痢、裏急後重などの症状があるときに適用する。
山楂子神曲陳皮などを配合して、消食和中の力を強める。例:保和丸。
食滞と同時に脾虚の証候を兼ねるものには、前の処方のうえに白朮を加え、消と補を同時に考える。例:大安丸。
2.痰涎壅盛で、咳嗽、呼吸困難など実証に属するものに使用する。
よく白芥子蘇子を配合して、降気消痰の作用がある。例:三子養親湯
参考
Raphanus sativus の画像